就職を考えている方へ
私たちは、「職員を大切にする会社」を目指しています。
私たちが行う業務の大半は、人が人に様々な形でサービスを提供しています。サービスを提供するときの職員の心持がサービスの質に大きく影響します。会社が職員を大切にしなければ、職員はご利用者ご家族を大切にできません。
私たちは小学校1年生から70歳を超える方々にサービスを提供しています。
私たちは幅広いライフステージの方々にサービスを提供しています。障害のある子供たちの成長の様子やその向こう側にいるご家族の様子など様々なサービス提供の形を経験することができます。
私たちは様々なサービスを提供しています。
私たちが提供しているサービスは、生活介護、就労継続支援B型、共同生活援助、短期入所、放課後等デイサービス、相談支援と6種の事業を14事業所で提供しています。
私たちは育成の仕組みを強化しています。
キャリアパス要件に必須の研修や資格を設定しています。eラーニングを導入し研修の機会の確保をしています。資格取得支援制度の整備を行っています。
専門性を高めることを目指しています。
私たちは働きやすい会社を目指しています。
リフレッシュ休暇、産休育休、有給休暇など職員同士が調整をしながら休みやすい職場を目指しています。
社会の大きな変化に伴い、ご利用者のニーズや職員の働き方に対する価値も大きく変化しています。会社もその変化を捉え、制度や仕組みを変化に合わせて変更させていくことが重要です。電子化やペーパレス化も進めています。
私たちと一緒に新しい福祉を作っていきましょう。

社会福祉法人 ボワ・すみれ福祉会
理事長 田部井 眞