2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-13 bowajidou 児童支援部 合同初期消火訓練(居住支援部・児童支援部) 6月の梅雨の晴れ間、居住支援部と児童支援部の職員が合同で、初期消火訓練、電源確保訓練、無線電話訓練を実施しました。 訓練用の消火器を使用し、使用方法の確認や放水の実技を交代で体験しました。初めて参加する職員も数名いました […]
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-13 houjinhonbu クッカ広場 クッカ広場 臨時休業のお知らせ まことに勝手ながら、10月8日(土)は店舗を休業させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-13 houjinhonbu クッカ広場 クッカ広場 臨時休業のお知らせ まことに勝手ながら、6月17日(金)は店舗を休業させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
2022-05-30 / 最終更新日時 : 2022-06-02 bowajidou 児童支援部 クッキング(フレンチトースト) フルールでは5月23日(月)~27日(金)の1週間、クッキングでおやつにフレンチトーストを作りました。 パンを包丁で切ったり、卵を割ったり、焼いたり…と真剣に取り組んでいました。 4月から移籍してきた6年生もフルールで初 […]
2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-05-17 bowajidou 児童支援部 こいのぼりのフォトスタンド工作(ボワ・コンサール) ボワ・コンサールはこどもの日を前に、こいのぼりの形をしたフォトスタンドを作りました。 数枚のスチロール版を貼り合わせ、フェルトの「うろこ」や「めだま」をボンドで貼り付け、その場で写真を撮って本体に挟み込むようにして完成で […]
2022-04-04 / 最終更新日時 : 2022-04-04 arumony ボワ・アルモニー 春を探して・・・桜ボード作成! アルモニーに満開の桜が咲きました! 春を目で、耳で、そして香りで感じようと、境川沿いの春を探しに行きました!つくしんぼや川沿いの花々が彩る中、満開の桜が一層盛り上げていました。その花々を持ち帰り押し花にして、次回のレクリエーションのお楽しみしようと計画中で […]
2022-04-04 / 最終更新日時 : 2022-04-04 arumony ボワ・アルモニー 生活介護レクリエーション「サウンドテーブルテニス大会」 3月28日 生活介護のレクリエーションで「サウンドテーブルテニス大会」を行いました。ネットに目隠しをして、ボールの中に鈴等を入れて音だけを頼りに相対するゲームなのですが、思いの他難しく、いかに目に頼って生活しているかを正 […]
2022-03-24 / 最終更新日時 : 2022-03-24 kukka クッカ広場 営業のお知らせ 町田市「さくらまつり」開催に伴い、4月2日(土)・3日(日)は、通常営業を行います。ご来店お待ちしております。 また、4月4日(月)は、臨時休業とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2022-03-01 / 最終更新日時 : 2022-03-01 bowajidou 児童支援部 チョコフォンデュ作り ボワ・エールでは、バレンタインデーにちなんで、チョコフォンデュ作りをしました。今回はホットプレートを使い、アルミカップにチョコを割入れて、湯煎で溶かしました。イチゴやバナナ、マシュマロなどを食べやすい大きさに切り、チョコ […]
2022-02-04 / 最終更新日時 : 2022-02-04 arumony ボワ・アルモニー 2月3日 アルモニー(分場)生活介護 レクリエーション 分場(生活介護)の皆様は節分行事食の後、鬼は外!ストラックアウトに挑戦しました。 文字通り鬼ボックスの穴にカラーボールを投げ入れ、個数を競いあう、緻密なコントロールが要求される競技なのですが、思いっきりたたきつけるご利用 […]