ブルーベリージャムを作りました!

昨年はブルーベリー摘みに出かけましたが、今年はアルモニーでブルーベリー摘み!!

分場の駐車場の植え込みにブルーベリーの木があり、今年は大豊作。これはレクで使えるのでは?ということで企画しました。

ブルーベリーが次々に熟していくので、ジャム作り用に熟したものから摘んで冷凍保存しておきました。

レクの当日は、みんなでブルーベリーを摘んでフレッシュなブルーベリーも味わいつつ、ジャム用の実も収穫しました。

まだ熟していない実を取ったり、そんな実を「食べてみていいですか?」とチャレンジ…食べてみると「すっぱかったです」と険しい表情で一言‥(やっぱり😊)

収穫したジャムと、あらかじめ冷凍していたブルーベリーを使い、ジャム作り。

砂糖とレモン汁少々を入れて火にかけました。徐々にブルーベリーから水分が出てきて、灰汁を取りながら煮詰めました。少しとろみがついたところで火を止め、冷水で冷やして完成です。

無農薬・無添加のジャムを食べる贅沢。甘酸っぱくてとてもおいしいジャムになりました。暑い日だったのでアイスにかけて食べました。ジャムもアイスも皆さんお代わりしました。

思ったよりもたくさんジャムができたので、翌日のランチのデザートに作ったジャムをトッピングし、本体のご利用者にも味わっていただきました。

手作りジャム、簡単にできるのでまた来年もブルーベリーが豊作だといいな~と楽しみができました。