ボワ・アルモニー 食育週間 (1月25日 長崎県)
〇第四弾「長崎ハウステンボスチューリップまつり」 長崎県メニュー

長崎ハウステンボスは、東京ディズニーリゾートの1.5倍ほどの広い敷地のテーマパークです。
メインイベントのチューリップまつりでは、日本で一番早く満開となるチューリップを、なんと100万本も鑑賞できるそうです。
オランダの街並みのようなハウステンボスをスライドや動画で鑑賞しながらの『本日のランチは・・・』

トルコライスはご利用者に人気の、カツ、カレーピラフ、ナポリタンをワンプレートに盛り付けた大人のお子様ランチのような一皿で大満足な料理です。つぼ汁は、精進料理として各家庭で作られてきた郷土料理で、こんにゃく、ごほう、しいたけ、豆腐を炒めてから、だし汁で煮て、酒、塩、しょうゆで味付けをしました。
デザートには、長崎カステラと生産量が日本一のびわのゼリーです。

先日、給食に関するアンケートで食育に取り入れてほしいことをお聞きしたところ「郷土料理や季節の行事に関したメニュー、旬の食材の説明」という声が一番多く聞かれました。食育週間以外の日にも、ランチタイムに『食の大切さや楽しさ』をお伝えしてきたいと思います。