2023-02-24 / 最終更新日時 : 2023-02-24 bowajidou 児童支援部 避難訓練・節分工作 ボワ・コンサールでは地震を想定した避難訓練を実施しました。職員の掛け声とともに机の下に潜り込み、揺れの収まりとともにみんな素早く安全な屋外に避難しました。寒い中でもしっかりとお話を聞くことができました。 節分に向けた工作 […]
2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-02-01 bowajidou 児童支援部 初詣 ボワ・コンサールでは、今年はじめに神社にお参りに行きました。希望する方はお守りを買ったり、おみくじを引いて運だめしをしました。 お参りの後は近くの公園へ行き、広場を駆けたり、シーソー等の遊具で思い切り体を動かしてきました […]
2023-01-24 / 最終更新日時 : 2023-01-24 bowajidou 児童支援部 2022年度児童支援部事業所自己評価集計及び検討結果を掲載しました。 情報開示 | 社会福祉法人ボワ・すみれ福祉会 (bowasumire.jp)
2023-01-05 / 最終更新日時 : 2023-01-05 bowajidou 児童支援部 クリスマスケーキ作り ボワ・コンサールでは、バームクーヘンを使い、一人ずつデコレーションケーキを作りました。 ホイップの上にアポロチョコやマーブルチョコをきれいに飾って完成です!
2022-12-02 / 最終更新日時 : 2022-12-02 bowajidou 児童支援部 クッキング:お好み焼き ボワ・フルールでは11月の中旬にクッキングでお好み焼きを作りました! 卵をドキドキしながら割ったり、キャベツを千切ったり・・・と、事前に役割を決めて自分の任された工程を頑張って取り組みました。 頑張って作った出来立てのお […]
2022-12-01 / 最終更新日時 : 2022-12-01 bowajidou 児童支援部 お好み焼き(クッキング) ボワ・コンサールでは、11月にクッキングでお好み焼き作りをしました。小麦粉や卵を入れる作業は役割をくじ引きで決めて、それぞれ役割を果たしました。生地を混ぜたりまぜたり、焼いたりも交代で一人ずつ行い、こんがりと焼けたお好み […]
2022-10-31 / 最終更新日時 : 2022-11-02 bowajidou 児童支援部 ボワ・エールの10月ハロウィン制作 ボワ・エールでは10月の最終週はハロウィン週間としてハロウィンに因んだおやつと制作を行いました。 おやつは花の家の厨房でつくってもらう「かぼちゃのババロア」でした。黄色のババロアの上に生クリーム、チョコクッキーなどを飾り […]
2022-10-28 / 最終更新日時 : 2022-10-28 bowajidou 児童支援部 雨の日、晴れの日 ボワ・コンサールでは、雨で公園遊びができない日は、屋根のある広場でシャボン玉遊びを楽しみます。 雨が降っていてもみんな元気にシャボン玉を飛ばし、追いかけたりして楽しむことができました。 天気の良い日はもちろん、公園で元気 […]
2022-10-05 / 最終更新日時 : 2022-10-25 bowajidou 児童支援部 マフィンづくり 9月になり、新学期も始まりました。ボワ・コンサールはクッキングでマフィンづくりをしました。卵と生クリーム、ヨーグルト、小麦粉を使い生地作りをするところから児童が行いました。生地をよく混ぜ、なめらかになったらマフィンのカッ […]
2022-09-13 / 最終更新日時 : 2022-09-27 bowajidou 児童支援部 合同AED訓練(居住支援部・児童支援部) 9月9日(金)に居住支援部と児童支援部の職員が合同でAED訓練を行いました。毎年消防署の協力を頂きながら実施していますが、今年も多くの職員が参加して体験することができました。 最初に消防署の方の実技を見ながら、人が倒れて […]